忍者ブログ
本家"CropWorks"の近況用blog
本家:http://cropworks.orz.hm/index.htm

農工大Bn科の過去問集積&管理業務。
同人サークル「農工植研」の活動。
管理人Sr38のPC関連覚書。
あと絵とか写真とか。

[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コミケ準備会から受付確認ハガキキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

不備の有無に関わらず、とりあえず受理はされた模様。


現状。
やばい。第一次設定〆切10/22まであと20日。
ちなみに第二次〆切は10/29(学祭途中に搬送)で、最終は冬コミあわせ。
11/4,5くらいには当落通知がくるっぽなのでその前に完成させてないと
多分落ちたらエイエソに完成しない。

とりあえず立ち絵は担当4キャラ完成したようなしてないような。
靴はかせてないだけだけど。
あとはポーズと文章書いてスミでトレス。
文章はホトケノザしかできてない><
間に合うのか間に合わないのか分からなくなってきたぞえ。
どこかで集中的にやる必要があるか。いや、あるに違いない。

今日はネジバナの裸画まで進行。
ちと小さく描いちゃったので明日適当に拡大コピーして服着せねば。
明日生協のコピー機を弄る怪しい奴がいたらそれがSr38かもしれぬ。

こんな状態ながら奨学金の書類を作りに金曜から実家に帰ります。

4
PR
もう院試から一ヶ月。早いな。
随分と密度の低い一ヶ月だった…
明日はちょっくらアタックしてくるか。


・同人
先日作った簡易トレス台のおかげで作業効率アップすげぇ。

ハルジオン立ち絵案作製。
うーむ、もうちょっと凝っていきたいが実力的に無理だなぁ。
思えば本気で絵ぇ描くのはここ半月が初めてだし。
今日中に最後のニワゼキショウを描きあげたかったけど
いい案が思いつかず3時間経過orz
風呂で少し思いついたので形にしてから寝るのでふ。
最近涼しくなってきたのでマジ風邪には気をつけねば。

立ち絵が揃ったらtop絵を新しくする構想もあるのだけれど
どう考えても原稿仕上げてしまってからの方がいいよな。

・Web拍手レス
>色調補正くらいしようぜ
それはもしかしなくてもこの前の鉛筆画のことですね。
まああれだ、案の案みたいなのだからちゃんと見えたら恥ずかしいのよ。
なるほどdigital tranquilizerは効果覿面。
定期的な投与が重要。


今日はトレス台の自作。
とは言ってもわざわざ金を出すのもしょうもないので
ありあわせのもの組み合わせて作ってみる。



箱→コピー用紙のダンボール箱上蓋
蛍光灯→デスク用スタンドを解体。27W
ガラス→食器棚のガラス

計0円。
使わない時はそれぞれ持ち場に戻れる。
嘘。ライトは面倒だから戻さない。

至蛍光灯導線は一度ハンダを外して鉄の骨組みを除去。
タッチスイッチはそのまま(下の青い導線)
ショートや感電すると嫌どころの騒ぎじゃないので、
空中配線や基盤裏にはビニルテープを貼って絶縁処理。
基盤は適当に弁当箱に詰めておいた。

まあこれから炬燵の季節だからスタンドライトも使わないだろー
本日昼休み、えむうち氏の原稿を拝見。
マジで裸のままいきますか。
ええまあ気持ちはよくわかります。
しかしR18指定になったら全俺が泣くエンド。
印刷所でその場でR18とか書きこむのイヤだぜ?
Ti首を描かなければ18禁じゃない、ずっとそう思っていたいものですが
とりわけ最近の業界の厳しさを鑑みるとですね…




いいぞ、もっとやれ。


今日はネジバナの案ラフ作成。
とりあえずシンプルでもいいから担当分の立ち絵は上げといたほうが良さそう。
そのあとポーズと配置決めて原稿用紙に描く感じでいこう。
立ち絵があると~最後に並べて~壮観~

ちなみにコミケの当落通知は11/2くらいに発送らしいです。
その前に受理通知が9/27だったかに発送されてくるみたいです。
ですます調にしてできるだけ難しい表現を避けてみた。というver.2
キャラの口調でver.3、とか内容的に無理すぎます。
とりあえずこれくらいで行こうかと思うんですがご感想のほどよろしくお願いします。

ホトケノザ

Lamium amplexicaule L.
シソ科オドリコソウ属

春の畑や道端でよく見かける雑草です。シソ科に特徴的な四角い茎が下部で枝分かれして茂ります。葉は円形で、間隔を空けて対生するので段々となり、これを仏の蓮座に見立てて「仏の座」と呼びます。別名は三階草。葉は下部では葉柄がありますが、上部に行くにつれて短くなり、葉柄がなくなって茎を抱くようになります。花期は3~6月頃で、上部の葉の脇に紅紫色の唇形の花をいくつかつけます。秋や冬の終わりごろに開花することもあります。
ホトケノザは他家受粉(有性生殖)する通常のの開放花に加え、蕾のまま花が開かない閉鎖花の二種類の花をつけます。開放花は唇形の筒状の花で、蜜を取りに来るハナバチなどに花粉をつけて運ばせる「虫媒花」です。一方、閉鎖花では蕾内部で自家受粉が行われ、確実に子孫を残すことができます。自家受粉ができることを「自稔性である」といいます。
また、ホトケノザには白花を咲かせるものが稀に見られます。花だけでなく個体全体から紫紅色の色素が抜け、通常赤味を帯びる葉や茎もまっさらな緑色になるようです。色素生合成経路の一部に初期から障害があるのでしょう。この紫紅色の色素は多分アントシアニン系です。同じシソ科の赤ジソの赤はシソニンなどのアントシアニン系色素によりますので。web上では継続的に白花が観察されている報告もあるので、遺伝的には安定しているみたいですが、本来花色は花粉を運ぶ虫のためにあるものなので有性生殖には不利なのではないかと思われます。
種子には「エライオソーム」と呼ばれる、糖などからなる栄養物質が付着していて、これを目当てにアリが種子ごと巣に持ち帰ります。巣ではエライオソームだけが食べられ、種子は巣の近くに捨てられてそこで発芽します。アリに種子を運んでもらう方式を「アリ散布」といいます。
<<< 前のページ HOME 次のページ >>>
P R O F I L E

PN:Sr38
HABITAT:グンマー
FAITH:日本三大ドカタ
twitterID: Sr38y
攻略中
サキガケ
今期
SAOII
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
BlogPet
最新CM
[03/25 Charlessess]
[03/20 braquotj]
[03/12 ssdfssess]
[03/12 Michaelced]
[01/14 Azopesus]
最新TB
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.