忍者ブログ
本家"CropWorks"の近況用blog
本家:http://cropworks.orz.hm/index.htm

農工大Bn科の過去問集積&管理業務。
同人サークル「農工植研」の活動。
管理人Sr38のPC関連覚書。
あと絵とか写真とか。

[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ろくに使わず電気代ばっかり請求される自鯖をちょっと利用してみる。
最近使ってなかったradio sharkでラジオ英会話を自動録音できるようにしてみた。
以前使っていた名残で再生と録音はできるので、後はcrontabによる自動化。

$ su -
# ./sharkcontrol -am 693
; AM693(NHK第二)に選局
# crontab -e
; viによる編集
10 15 * * * arecord -D hw:1 -f cd -d 900 >/home/hoge/et$(date +\%y\%m\%d).wav
; 15:10より徹底トレーニング英会話 900sec 日付で保存
15 19 * * * arecord -D hw:1 -f cd -d 900 >/home/hoge/ei$(date +\%y\%m\%d).wav
; 19:15より英会話入門

録音聞いてみて初めて自鯖の時計が3分もずれていたことに気づいたorz
NTPを利用してみる。

# yum -y install ntp
; パッケージインストール
# vi /etc/ntp.conf
; viで設定
# ntpdate ntp.nict.jp
; このへんで手動設定
# /etc/rc.d/init.d/ntpd start
; サービス起動
# chkconfig ntpd on
; 再起動時に起動するように設定
# chkconfig --list ntpd
; 5:onになっていることを確認
# ntpq -p
; 状況を確認

最初ファイアウォールに堰き止められてて気づくまでに時間かかった。

waveファイルだと150MBになるので鯖側でmp3に潰してみる。
午後のこーだが動かないので(不動点少数がなんちゃら)lameを入れてみる。

# wget http://nchc.dl.sourceforge.net/sourceforge/lame/lame-3.97.tar.gz
# tar lame-3.97.tar.gz
# cd lame-3.97
# ./configure --prefix=usr
# make
# make install

# lame et080304.wav et080304.mp3
; のような感じに使う

これも自動化してみる。

# crontab -e
35 15 * * * lame et$(date +\%y\%m\%d).wav et(date +\%y\%m\%d).mp3
40 19 * * * lame ei$(date +\%y\%m\%d).wav ei(date +\%y\%m\%d).mp3

放送終了10分後からエンコード開始。
ファイル削除くらいは手動でいいかも。
PR
前回の分をちょっとずつ修正。

新しいOS買ってきてもう一回入れ直しました。
二回目で気づいたこととして、
・チップセット関連のドライバは不要(←使うの間違えてるだけかもだが)
・? PCI Device はサウンドのHD Audio Codec入れると消える
・アスペクト非がおかしい気がする(WXGAはみんなそう?Vistaの時はあんまり感じなかった。気になる時はGraphics Media Acceleratorのアス比で「全画面表示」から「アス比保持」に切り替えてるけど...)

追加インストール分は、
・東芝省電力
・タッチパッドのドライバ

タッチパッドのスクロールとか使えるようになる。
省電力は...なんか変わったかな、電源オプションが増えたのかも。
よく適用前見てなかったので違いがわからんorz

どちらもToshiba supportからダウンロード。
省電力は、
(http://www.csd.toshiba.com/cgi-bin/tais/su/su_sc_dtlViewDL.jsp?soid=
1924748&moid=null&rpn=&BV_SessionID=@@@@1744521503.1202806102@@@@&BV_
EngineID=ccchadedfhgmhimcgfkceghdgngdgnn.0&ct=DL&all_docs=falseあたり)
タッチパッドは、
(http://www.csd.toshiba.com/cgi-bin/tais/su/su_sc_dtlViewDL.jsp?soid=
1939527&moid=null&rpn=&BV_SessionID=@@@@1744521503.1202806102@@@@&BV_
EngineID=ccchadedfhgmhimcgfkceghdgngdgnn.0&ct=DL&all_docs=falseあたり)

? は消えてるけど、本来はもっと色々入ってるんだなあと実感してきた。
もうちょっといじります。ノシ
前日準備は各種ドライバとnLiteによる統合インスコdiskの作製まで。

身近な金属で放電してから作業開始。
ネジ二本を外してHDDを入れ替える。
元のHDDについてる金属板はスペース埋め用っぽいのでこれも付け替え。
ちなみに元HDDは富士通製SerialATA2.5inchi MHY2120BH
交換したのはMHY2160BH
アキバじゃ120GBは売ってなかったので160GBにした。

*アクティベーションを避けるためLANケーブルは抜いておく。
電源を入れて前日作った統合インスコdiskを入れる。
追加ドライバのところでF6キー押してSATAドライバを読めるように。
あとは通常のxpインスコ。
パーティションは100-60で。

無事起動。
さっそくデバイスマネージャーでドライバの不備をチェック。
起動したてだとこんな感じ。

? Biometric Coprocessor ;今流行りのどうでもいい機能、指紋認証
? PCI Device
? SM バス コントローラ
? イーサネット コントローラ ;有線LAN
? イーサネット コントローラ ;無線LAN
? ビデオ コントローラ
? ビデオ コントローラ(VGA互換)
? 基本システム デバイス ;Memory Stick Controller
? 基本システム デバイス ;SD/MMC Host Controller
? 基本システム デバイス ;xD-Picture Card Controller
? 不明なデバイス ;独自規格、東芝HDD Protection

まずはIntelのドライバから。

チップセット関連 - モバイル インテルR GME965 Express チップセット
・インテルR PRO ネットワーク・コネクション・ドライバー
LAN_allOS_12.1_PV_Intel_141678.exe ←Proアダプタねーだろカスと罵られる

・インテルR ME マネジメント・エンジン・インターフェイス・ドライバー
HECI_AllOS_3.0.30.1086_PV.exe ←弾かれる。不要?

・インテルR アクティブ・マネジメント・テクノロジー シリアル・オーバー LAN(SOL)ドライバー
LMS_SOL_AllOS_5.4.0.1065_PV.exe ←てか、普通にいらないっぽい

・Windows* XP 対応インテルR グラフィックス・メディア・アクセラレーター・ドライバー (ZIP 圧縮形式)
win2k_xp14311.zip ←古いバージョンなのでいらないかと

続いてグラフィック関連
・IntelR Graphics Media Accelerator Driver for Windows* XP (exe)
win2k_xp14323.exe

よくわからんけどSM バス コントローラの?は、
・インテルR チップセット・ソフトウェア・インストール・ユーティリティー
INF アップデート・ユーティリティー ZIP 圧縮形式
infinst_autol.zip
(http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=N&ProductID=816&DwnldID=14529&strOSs=45&OSFullName=Windows*%20XP%20Home%20Edition&lang=jpnで解消)

以下、その他ドライバの導入

有線LAN -Realtek RTL8101 PCI-Express
・Driver RTL8100E/RTL8101E/RTL8102E-GR for xp
Driver_5686_XP_0104.zip
(http://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=4&PNid=14&PFid=7&Level=5&Conn=4&DownTypeID=3&GetDown=falseより)
*展開したファイルをデバイスの更新で読みに行く。

無線LAN -atheros AR5007EG
・Driver AR5007EG for XP 32bit
xp32-5.3.0.56-whql.zip
(http://www.atheros.cz/より)
*展開したファイルをデバイスの更新で読みに行く。

サウンド -Realtek High Definition Audio
・High Definition Audio Codecs
WDM_R184.zip
(http://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=4&PNid=14&PFid=24&Level=4&Conn=3&DownTypeID=3&GetDown=falseより)
*展開してSetup.exeを実行

サウンドドライバ入れると音がでるけど、代わりに、
? Modem Device on High Definition Audio Bus
がでる。
海外Toshibaサイトからモデムソフト落として入れる。
・Toshiba Software Modem Driver for Windows XP
driver_modem_26443A.exe
(http://www.csd.toshiba.com/cgi-bin/tais/su/su_sc_dtlViewDL.jsp?soid=
1817242&moid=null&rpn=&BV_SessionID=@@@@1909479942.1202629601@@@@&BV_
EngineID=ccchadedfhgmhimcgfkceghdgngdgnn.0&ct=DL&all_docs=false)
*邪魔ではある

マルチカードリーダー
lenovoのサイトからごにょごにょ
7kss52wj.exe
(http://www-06.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/jtechinfo/MIGR-68053
このへんから)
*実行して\DRIVERS\WIN\4IN1\のMS、SDMMC、XDをデバイスの更新で読みに行く。

独自規格東芝HDD ProtectionにもXPドライバがあった。
・Toshiba HDD Protection for Windows Vista/XP
util_hdd_protection_26833A.exe
(http://www.csd.toshiba.com/cgi-bin/tais/su/su_sc_dtlViewDL.jsp?soid=
1904120&moid=null&rpn=&BV_SessionID=@@@@1909479942.1202629601@@@@&BV_
EngineID=ccchadedfhgmhimcgfkceghdgngdgnn.0&ct=DL&all_docs=false)

指紋認証
・upekからドライバダウンロード
2.9_package.zip
(http://www.upek.com/support/downloads/drivers/windows.aspより)
*解凍し、\tc-driver\xp-32bitをデバイスの更新で読みに行く。

これで多分ドライバはオールグリーンかと。
そこそこ上手くいったので明日アキバで正規OS買ってきて入れ直します
残りのレポートも書き終わって今期の授業も終了。
もう授業に出ることもない、かな。
明日は研究室で借りた卒論読んで、テーマ決めないと。
火曜から研究室でお世話になれる模様。

研究室に行く前にPCのOSダウングレードに着手。
Toshiba dynabook CX/47EをVista→XPに。

前日準備として各種ドライバのダウンロード、
OSのサービスパック、HotFixをWindowsUpdatesDownloaderでダウンロード。
nLiteで統合インストールディスクの作成。
初使用なので上手くいくか分からないけど、以下のものを統合。
元disk:WindowsXP HomeEdition SP1
+ SP2
+ OS,IE HotFix
+ マトリクス・ストレージ・マネージャー(Intel(R) 82101 HEM/HBM SATA AHCI Controller (Mobile ICH8M-E/M) (C:\Program Files\Intel\Intel Matrix Storage Manager\Driver\)

明日はハードディスクを置換してXPをインストール。
各種ドライバの適用試験。

うまくいけば明後日にはアキバでもう一本OS買ってきて正式アクティベーションの予定。
vista機の電源入れてネットワーク接続かかると
xp機が瞬間的に接続切れるんだけど。
ルーターがバグるのかな。
しかもvista機コネクタ認識悪いし。
初期不良かもなんだけど、何回か角度変えて差し込むと認識するし、
他の有線ネットワークで試してもないからなんともいえん。

1/31加筆----------------------------------------------------

ルーターのファームウェアを最新版に更新したら改善したみたい。
<<< 前のページ HOME 次のページ >>>
P R O F I L E

PN:Sr38
HABITAT:グンマー
FAITH:日本三大ドカタ
twitterID: Sr38y
攻略中
サキガケ
今期
SAOII
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
BlogPet
最新CM
[03/25 Charlessess]
[03/20 braquotj]
[03/12 ssdfssess]
[03/12 Michaelced]
[01/14 Azopesus]
最新TB
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.