本家"CropWorks"の近況用blog
本家:http://cropworks.orz.hm/index.htm
農工大Bn科の過去問集積&管理業務。
同人サークル「農工植研」の活動。
管理人Sr38のPC関連覚書。
あと絵とか写真とか。
本家:http://cropworks.orz.hm/index.htm
農工大Bn科の過去問集積&管理業務。
同人サークル「農工植研」の活動。
管理人Sr38のPC関連覚書。
あと絵とか写真とか。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
地震のあった二日後でしたかね、Desire Zを新宿界隈で落下破損させてしまいました。
この計画停電の中使用できなくなるなんて、なんというタイミングの悪さ。
だから薄い本一冊買いに出掛けるなんてやめておけb(ry
引越し作業に追われてできなかった修理の手続きをようやくできたので覚書など。
まずHTC日本の問い合わせフォームからZを破損させたこと、破損状況を伝え、
修理を依頼したいがどうすればいいかという旨を送信。
すぐに返信が返ってきたものの、日本国内で販売している機体しかサポートしていない、
購入国か、Grobal Warranty Service対応国に問い合わせて欲しいとのこと。
今度は英語で同様の文章を作成して、「国」のフォームを台湾で送信。
またも15分程度で返信が返ってきた。
台湾に送れば修理してくれる、基本料が約10US$、修理後の返送はDHL経由で。
電池と蓋、microSDとSimは抜いて送れとのこと。
明日日本郵便のEMSで発送しようと思います。
この計画停電の中使用できなくなるなんて、なんというタイミングの悪さ。
だから薄い本一冊買いに出掛けるなんてやめておけb(ry
引越し作業に追われてできなかった修理の手続きをようやくできたので覚書など。
まずHTC日本の問い合わせフォームからZを破損させたこと、破損状況を伝え、
修理を依頼したいがどうすればいいかという旨を送信。
すぐに返信が返ってきたものの、日本国内で販売している機体しかサポートしていない、
購入国か、Grobal Warranty Service対応国に問い合わせて欲しいとのこと。
今度は英語で同様の文章を作成して、「国」のフォームを台湾で送信。
またも15分程度で返信が返ってきた。
台湾に送れば修理してくれる、基本料が約10US$、修理後の返送はDHL経由で。
電池と蓋、microSDとSimは抜いて送れとのこと。
明日日本郵便のEMSで発送しようと思います。
PR
東北地震の発生日からずっとHP落ちてましたが生きてます。
実家に鯖を移していたため、計画停電もあるし電源を入れられなかったのが原因です。
引越し作業がひと段落着いて実家に引き上げてきたのでHP再開します。
が、計画停電の都合で見れたり見れなかったりだと思います…
実家はグループ3に当たります。
まあ大して連絡するようなこともないので構わないんですけどね。
むしろ鯖切り忘れて停電でぶっちするのが怖いです。
また24日の夜か25日の早朝に府中に戻って、
27日までには下宿を完全に引き払ってこようと予定してます。
卒業式は地震の影響で中止になりましたが、証書の授与と懇親会なるものをやるらしい。
実家に鯖を移していたため、計画停電もあるし電源を入れられなかったのが原因です。
引越し作業がひと段落着いて実家に引き上げてきたのでHP再開します。
が、計画停電の都合で見れたり見れなかったりだと思います…
実家はグループ3に当たります。
まあ大して連絡するようなこともないので構わないんですけどね。
むしろ鯖切り忘れて停電でぶっちするのが怖いです。
また24日の夜か25日の早朝に府中に戻って、
27日までには下宿を完全に引き払ってこようと予定してます。
卒業式は地震の影響で中止になりましたが、証書の授与と懇親会なるものをやるらしい。
先日というか一昨日納車された車に初乗りしやした。
車に乗ること自体随分久しぶりでバック駐車とか勿論できないですし、
銀行の変形駐車場で次々と出入りする他の車にバッドエンドキメそうになりましたよ。
先に行ってもらおうとしたら軽トラのおじさんにぶつけられそうになったのね。
これはぶつけられたな、ははっ。って感じだったけどなんとか無事だったのね。
流石に午前午後一回りしたら随分マシになってきましたけど、
これは大学の研究早めに切り上げて運転の練習しなくちゃダメだわ。
車に乗ること自体随分久しぶりでバック駐車とか勿論できないですし、
銀行の変形駐車場で次々と出入りする他の車にバッドエンドキメそうになりましたよ。
先に行ってもらおうとしたら軽トラのおじさんにぶつけられそうになったのね。
これはぶつけられたな、ははっ。って感じだったけどなんとか無事だったのね。
流石に午前午後一回りしたら随分マシになってきましたけど、
これは大学の研究早めに切り上げて運転の練習しなくちゃダメだわ。
ようやく修論の発表会も終わりました。
時間ギリギリなのがプレッシャーで、結局マイクも使わずに発表しました。
演台低いしマイク手持ちだしエアマックだしでタイムロス怖くてね。
ま、電源入れるのすら忘れてたのだけれども。
10数人の発表聞いたけど、マイク無しは僕だけでしたorz
まあ十分聞こえたらしいからいいですよね。
これで学業関連の雑務は殆ど終わりまして
後は引っ越し作業をしつつ気ままに実験をするのみです。
会社の挨拶とか
お金の申請書とか
修論の学務への提出?もあったっけ?
むう、もういい加減好きにさせてくださいという。
時間ギリギリなのがプレッシャーで、結局マイクも使わずに発表しました。
演台低いしマイク手持ちだしエアマックだしでタイムロス怖くてね。
ま、電源入れるのすら忘れてたのだけれども。
10数人の発表聞いたけど、マイク無しは僕だけでしたorz
まあ十分聞こえたらしいからいいですよね。
これで学業関連の雑務は殆ど終わりまして
後は引っ越し作業をしつつ気ままに実験をするのみです。
会社の挨拶とか
お金の申請書とか
修論の学務への提出?もあったっけ?
むう、もういい加減好きにさせてくださいという。