忍者ブログ
本家"CropWorks"の近況用blog
本家:http://cropworks.orz.hm/index.htm

農工大Bn科の過去問集積&管理業務。
同人サークル「農工植研」の活動。
管理人Sr38のPC関連覚書。
あと絵とか写真とか。

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

18歳と48ヶ月の誕生日を前にして30,000hitを迎えました。
いつも御愛用ありがとうございます。
記念に何かしたいのは山々なんですが、なにぶん卒論で忙しいので。
とりあえず夏コミの申請すればいいですよね。
他何か希望があれば。やるとは限りませんが。

卒論ももう三稿目です。
もう体力的にも違う話題の参考文献引っ張ってくるのが辛いんですが。
とりあえず研究棟のカードキーを早くくれ。もう卒論終わっちまうぞw
キーがないと何も買いに出られないんだ。
せめて二号館みたく自販機でもあればいいんだけど。


今朝愛しのチョコチップクッキーがカラスに襲われました。



ああなんてこと。
行きがけに買ってまだ未開封だったのに。
(´・ω・`)このやろうひきちぎるぞ
とはいえ遠距離用のインテリな兵器は持ってないので報復は諦めるか。
毒クッキー作ったらマジ大学から怒られそうだしな。

微妙に残ってたけど変な感染症とかかかったらマジありえないので
食べるのはよしときました。
あとでハトに餌をやるリストラされたサラリーマンごっこに行きます。
PR
ここ2,3日繋がらなかったのはヤプーのモデムがまたしてもお亡くなりになっていたからです。
今日やっとこ交換機が届いたので再接続。
前回は雷サージだったから仕方ないけど、今回はポート設定して再起動かけたらバグってそのままお亡くなりだから困る。
月末には他回線に乗り換えるからあと10日くらいなのにモデム交換とかアホくさいにも程がある。

ところで巷ではサンクリの個人情報が流出してたりしますけど、
これはマジでひどいですね。
サンクリは首都圏住んでるのがほとんどみたいだから
結構ストリートビューとか対応してるみたいだし。
まだコミケじゃなかっただけいいですけどね、って被害者の方からすれば何だって同じなんですけどね。
・Web拍手レス
>オエビにかきこめません
すいません。把握はしてるんですが。
鯖移行でそのままファイル移しただけじゃ駄目だったみたいです。
近日中に直して報告入れますので是非後程ご利用くださいm(_ _)m

追記--------------------------------------------1:48-

直りました!
とりあえず自動生成ファイルを削除して再生成、
バックアップファイルの内容をコピペで貼り付けてみた。
結局何が悪かったのかよく分からなかったorz
ファイルの所有者とかの問題だろうけど。
外部からアクセスできないと思ったらDynDNSの期限切れでした(´・ω・`)
最近DDNSが期限切れる時メールくれないからついやっちゃうんだ。
多分設定で送ってくれるオプションがあるんだと思うけど。

急にお絵描き掲示板が設置したくなったのでやってみた。
contentsの■pbbsよりどうぞ。
早速何か書いてみようと思ったがペンタブのペンがないので無理ー
ペンのないペンタブなどただの板。
きっと部屋のどこかから発掘されることでしょう。
ちなみに文字コード指定したのにうまいこといかないので、
もし文字化けするようならブラウザの[表示>エンコード>Unicode(UTF-8)]
を選んでみてくだしあ。
それと配布元のしぃ堂がアクセスできないのでPaintBBSは使えないです...

前phpで研究用wikiとかアクセス解析とか動かしてたときもそうだったけど
今回もphpの導入でだいぶ手間取った。
未だにどれのおかげで何とか動いてるのか分からない(汗
やっぱりちゃんとlinux勉強しないとだめですね。

-----------------------------------------------

昨晩から急激に冷え込んできましたな。
最近は研究室のバイオトロンの中の方があったかいぐらい。
培養中のサンプルがうらやましい。
散々カビに俺TueeeeeeeeeeeEEEEEEEEEEe!!!!!されてますがね。

------------------------------------------------

・畑「ああんっ! ハァハァ……種ぇ! 種蒔いてぇ!!!」
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1603.html
金曜あたりちょっと畑いってくる。
先日Fox様でうまく表示できない不具合に気付いたので。
今日は一日かけてhtmlの修正してみた。
XHTMLにするぜ、とか言ってみたけど結局はHTML4.01 Transitional。

Fox様のご機嫌取りはファイル階層を¥から/に直して終了。
他、DOCTYPEやmetaタグの新規挿入、CSSへの統合拡大など。
topの更新履歴を表示するtextareaをCSSに入れてみた。
textareaはIEとFF3でrowの解釈が違うみたい。
FF3ではサイドバーが表示された段階でrowの数値を満たすように高さを設定しているのかも?
IEとFFで困るのはfont-sizeをlargeやsmallで記述したときの出力の違い。
絶対値というかピクセル数で記述しちゃった方が良かったのかもorz

なぜかDOCTYPEを記述するとCSSがバグるので、
ゲートとフレーム以外はDOCTYPE宣言は外してしまいました。

ついでに農工大過去問も整理。
ファイルの授業名を英語にしてカッコ良く。
ただし一目で何の授業だか分からなくなったものもあり。

・Web拍手レス
>operaも使ってあげてください
大学の糞mac使う時は使ってるよ。

>opera最強
>やっとことの重大さに気付いたのか(HTML)
Operaなら我慢どころじゃなかったですか?うちのページ。
Fox様には大変申し訳ないことをした(´・ω・`)

あとはSleipnirくらいですかね。
NetFrontはzaurusで使ったことあるんで。

--------------------------------------------------------------

昨晩は初めてTV版テイルズオブジアビス見られた(゚∀゚)まだウザルークだw
調子乗ってPS2版プレイしたら3D酔いで気持ち悪くなってダウンorz
やっぱ二次元だな二次元。
<<< 前のページ HOME 次のページ >>>
P R O F I L E

PN:Sr38
HABITAT:グンマー
FAITH:日本三大ドカタ
twitterID: Sr38y
攻略中
サキガケ
今期
SAOII
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
BlogPet
最新CM
[03/25 Charlessess]
[03/20 braquotj]
[03/12 ssdfssess]
[03/12 Michaelced]
[01/14 Azopesus]
最新TB
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.