忍者ブログ
本家"CropWorks"の近況用blog
本家:http://cropworks.orz.hm/index.htm

農工大Bn科の過去問集積&管理業務。
同人サークル「農工植研」の活動。
管理人Sr38のPC関連覚書。
あと絵とか写真とか。

[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日の帰省のついでに色々散財。

・文学少女外伝
・鉄道むすめ(コミックスの方)
・ヘリオトロープ うんたらかんたら

アソビットには萌えるゴミ袋とかも売ってた。
荷物になるから帰りに買おうと思ってたけど雨で寄れずorz
ま、冷静になればいらねーけど(ぉ

ヘリオトロープは本日一週目三葉編読了。
購入前に簡単な批評サイト見てたわけだが、思ったより良い出来で満足満足。
主人公のヤシロがとんでもないヘタレだという前触れだったけど、
個人的には実際人間こんなもんだろという線をうまく書けてる気がした。
立ち絵がちょっと残念だったり、
テキストとボイスが一致してなかったり、
擬音語が"ズドーン"とか凄くしょぼかったり、
もうちょっとどうにかなるだろ、と言いたくなる点があるものの、
今のところ良作と言ってもいい感じ。
あとはオチ次第だろうか。

結構研究室が忙しい、というか論文読むだけだったら家で残業し放題。
積みゲは溜まっていくし、夏コミの原稿もまったく進まない(´・ω・`)
眠気の限界まで論文読んだらもうペンは持てぬのですよ。
そこまでしてもあまり有益な情報が得られない論文検索って…
PR


研究室学生部屋@5Fにて。
なんでこんなところにアリがいるんだ、と思ってよく見たところ、

足が八本ある―Σ(゚Д゚;)ガビョーン

こいつがアリグモってやつなのか。
「だらよ」やってなかったら見逃してたぜ。


金鯱@シャボテン公園

金鯱は開花まで50年かかるということで、
子どもが生まれたら金鯱を買おう!みたいなのどうでしょうか。
定年10年前に花が拝めるかもねっ☆
うわー絶対流行らないわorz

ところで金鯱見ると東方不敗の超級覇王電影弾思い出すのは僕だけではないはず。
や、GガンTVシリーズは観ていないんですがボンボン読者なのでね。

金鯱はメキシコ原産。
メキシコといえば豚インフルエンザ、良い具合に蔓延してますな。
どうせGWで海外行ったリア充どもが感染して帰ってくるんだろ('A`)
そろそろ引きこもるためのアップを始めるとするか…


雪晃@伊豆シャボテン公園
マクロレンズきもちいいです。

サボテンの花というのは非常に綺麗。
この感動を我が家でも、とは思うものの、
きっと水やりすぎか完全放置の二択にしかならないので自重。

サボテン入りグリーンカレーとかサボテンアイスクリームとか食べてきました。
グリーンカレーの肉が真緑に染まっていたのが気持ち悪かった(´・ω・)ス
ねんがんのマクロレンズをてにいれたぞ!


            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´        `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /


Canon EF-S60mm F2.8 マクロ USM でし。
PCボンバーにて\37,940。

何かと忙しいので写真は追々。
<<< 前のページ 次のページ >>>
P R O F I L E

PN:Sr38
HABITAT:グンマー
FAITH:日本三大ドカタ
twitterID: Sr38y
攻略中
サキガケ
今期
SAOII
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
BlogPet
最新CM
[03/25 Charlessess]
[03/20 braquotj]
[03/12 ssdfssess]
[03/12 Michaelced]
[01/14 Azopesus]
最新TB
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.