忍者ブログ
本家"CropWorks"の近況用blog
本家:http://cropworks.orz.hm/index.htm

農工大Bn科の過去問集積&管理業務。
同人サークル「農工植研」の活動。
管理人Sr38のPC関連覚書。
あと絵とか写真とか。

[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえず全部晒すとか量的に無理なんで
手をつけたゲームについて。

・TWilight refrAIN(永久る~ぷ)
黄昏に染まる双子の物語、第2幕。
前作「TWilight INSanity」に引き続き、
3組の双子が主人公の縦シューティング。

今回の舞台は魔法世界。
前作とのシステム変更は敵に接近して倒すと高得点。

この「接近」がシューティングの理であるところの
「欲張ると死ぬ」にうまいこと被って死にまくってます。
前作同様、広範囲型キャラの使用率を上げて核心シナリオクリアするのも大変。

9/26にver1.10パッチ公開とWebランキングスコアトライアル開催告知。
ver1.10はver1.00のリプレイ互換なし…(´・ω・`)

とりあえず2組の片割れは全クリ。大変なのはここから。
絵師さんが変わったので狂気の表情が拝めないのが少し物足りない。


・sora(橙汁)
前作「スグリ」のシステムを継いだハイスピードSTG。の体験版。
チュートリアルと2面まで。武器はビームとバズーカ固定。

相変わらずキーボード使いとしては操作の難しい作品。
前作プレイ時のノウハウをすっかり忘れたせいか、より難しく感じる。
一面とかは背景に凝りすぎて敵弾が見にくかったり。
とりあえず期待age。


・Omegaの視界 アキかけたシキのアイ(ねこバナナ)
は、まだ手付かず。
院試終わってからというもの完全にダレてテキスト読むのが辛い辛い。
一ヶ月も撲殺能力の高い教科書何冊も抱え読みしてりゃあそりゃあな、って感じ。
多分一週間くらい休めば復帰できるさ。きっと。


今日は自転車で調布まで行ってきた。30分強。
行きは京王線に沿って、帰りは甲州街道通ってきた。
たちばな書店目当てだったんですが思いのほか小規模で(´・ω・`)ショボンヌ
仕方なく本屋でまんがタイムきららキャラット買ってファミレスへ。
ひだまりに新キャラ出ててびびった(´・ω・`)
いつの間に年変わったんだ…

Circleページにカット追加。
PR
55分寝坊したものの何とか今日も始発で出発。
二日目よりも明らかにビックサイト行きな人々が多い。
そしてサークルの後輩を発見してしまうのであったorz

三日目は鉛色の曇天で風が吹くと半袖では寒いレベル。
現に超大手サークル(仮設トイレ)に行かなかったら腹壊しそうになった。
開場まではたまに雨粒が一滴当たったりする程度。
午後イチあたりにちょっと霧雨が降っていたような気がする。
会場内は混んでいたけど、東に結構収容されていたからか、
2日目の方が通路が混んでてどうしようもない光景は多かったような。

以下写真。

 二日目@西待機列
中央線始発+りんかい線一本見送りでこの位置。

 ワシントンホテルの窓にポスター
その横には中の人が…!!

 フジとか@二日目帰り

三日目の写真は顔が映ってしまっているのでパス。
無事帰ってきました。
開場までは例年よりも暑くなかった気がする。
あと始発は楽。
中央線始発だからもう山手線以降もそんなに混んでなかった。
りんかい線は一本見送ったけれども。
何より開場してからのHPがあるって素晴らしい。
徹夜組は基本開場後はゾンビだからな('A`)

参加者が多くなったのか、エスカレーターがあんまり動いてないからか、
館内はところどころ人充填率120%。
そんなところに限って空調効いてなくて蒸し風呂状態。
特に東→西の連絡通路。ここは毎年ひどいけど。
入口から西1,2にかけての通路も午後になっても人が減らず。
西は東方ブース周辺は充填率高めで基本回避。
2~3時頃は帰宅者か何かで西ホールが埋まってた。

とりあえず予定のものは全て購入できた。
意外と人少ない+準備数多い、な壁ばっかりだったし。
とりあえず簡易報告はこの程度で明日に備えて寝ます。ノシ
・電撃文庫8月の新刊

断章のグリムⅧ キテター

なんでこういう時期に出ちゃうんだ…orzしかもまた上下巻。
いまだに揃えてるの甲田学人くらいになっちゃったけど、
Missing3,4くらいが一番良かったかなぁと個人的には思っております。
発刊ペースがちと遅いけど禁書目録とか悪魔のミカタみたいに出されるよりはいいか。

あとおかゆの新作とかそれなんてエロゲなタイトルとか
最近電撃文庫はなんというかひどいですな。

ニート様がみてる 第38話
なんという更新間隔…!!
しかし異常におもしろいんですがこの漫画。

コミケ準備会からの緊急のお知らせ
手荷物検査実施とエスカレーター運用停止。

あの人数どうやって検査するつもりなのか。
徹夜組は夜を徹してやるのかもしれないし、落ち着いた頃やってくるのは何とかなるかもだけど
早朝から開場にかけては無理じゃね、としか。
とりあえずおまえら変なもの持ってくんじゃないぞ、絶対だぞ。
エスカレーターの運用停止についてはまあそうだろうね、と。
コミケじゃ例年昼頃からの運用開始だったから下から企業行く人もそう急ぐ意味ない品。
まああのオタベルトコンベアーも壮観な景色ではあったのだが。

とりあえず事故事件などないよう願っております。

----------------------------------------------------------

・コードギアスR2 第18話
この作品第二期になってから毎回予想外の方向へかっとんで行くんですけど。
試験期間の真綿で絞められているような圧迫感が嫌いだ。
試験勉強なんてするときっと相対的にバカになるんだ。

chaos;headが存外に面白くてつい徹夜でクリアしてしまったorz
気分転換用にとっておきたかったのに…
y=-( ゚д゚)・∵;;パイナップルー

前半の主人公のキモヲタっぷりに耐えられれば中盤から後半は面白いと思う。
流石KID×nitro+
終盤もうちょっとどうにかしてほしいが(´・ω・`)
シナリオ一本道の典型だが周辺の掘り下げに不足感あり。
11eyesとかと同じ。
主人公覚醒後単騎で最終決戦とかないぜっていう。

・Web拍手レス
>西洋骨董洋菓子店がないぞ
どう見ても腐向けです。本当にあ(ry
その上ドラマじゃ月9なんだぜ…ムリポ
<<< 前のページ HOME 次のページ >>>
P R O F I L E

PN:Sr38
HABITAT:グンマー
FAITH:日本三大ドカタ
twitterID: Sr38y
攻略中
サキガケ
今期
SAOII
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
BlogPet
最新CM
[03/25 Charlessess]
[03/20 braquotj]
[03/12 ssdfssess]
[03/12 Michaelced]
[01/14 Azopesus]
最新TB
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.